食 材 | (4人分) |
大根 | 1本(700g) |
にんじん | 1本(120g) |
ねぎ | 1束(50g) |
醤油 | 大さじ4 |
味噌 | 約2/4カップ(100g) |
さとう | 大さじ4 |
みりん | 大さじ4 |
昆布(10cm角) | 1枚 |
水 | 4カップ |
① にんじん(皮の下にカロテンが豊富に含まれているので、なるべく皮付きのまま)だいこん(葉のつけ根を切り落としピーラーで皮をむく)はよくみずあらいして食べやすい大きさに切る。
② 昆布は細く切り①の具材、お水4カップをお鍋に入れ、ひと煮たちしたら弱火で約20分煮込む。大根・にんじんがやわらかくなったら火を止め、お味噌を溶かす。
③ ②をお皿に盛り付け、おネギを刻んでパラパラっと出来上がりです。
栄 養 素 | 成 分 値 | 栄 養 素 | 成 分 値 |
エネルギー / Kcal | 190 | ビタミンD / μg | 0.0 |
たんぱく質 / g | 6.1 | ビタミンE / mg | 0.4 |
脂質 / g | 1.7 | ビタミンK / μg | 22 |
炭水化物 / g | 38.3 | ビタミンB1 / mg | 0.08 |
ナトリウム / mg | 2,415 | ビタミンB2 / mg | 0.11 |
カリウム / mg | 918 | ナイアシン / mg | 1.2 |
カルシウム / mg | 99 | ビタミンB6 / mg | 0.17 |
マグネシウム / mg | 61 | ビタミンB12 / μg | 0.0 |
リン / mg | 123 | 葉酸 / μg | 103 |
鉄 / mg | 1.9 | パントテン酸 / mg | 0.33 |
亜鉛 / mg | 0.7 | ビタミンC / mg | 21 |
銅 / mg | 0.14 | コレステロール / mg | 0 |
マンガン / mg | 0.18 | 食物繊維水溶性 / g | 1.8 |
レチノール当量 / μg | 234 | 食物繊維不溶性 / g | 3.6 |
βカロテン当量 / μg | 2,798 | 食塩相当量 / g | 6.2 |
copyright©20XX mairepi low calorie recipe all rights reserved.