本文へスキップ

毎レピ『低カロリーレシピ』は野菜中心の低カロリーレシピを紹介しています

食品成分表アーモンドの食品成分表


毎レピ『低カロリーレシピ』へ来て下さってありがとうございます☆
今日は、アーモンドの食品成分表を紹介します😊♪


アーモンド

【 特徴 】

バラ科サクラ属の落葉高木で、この果実の種から作るナッツです。古くはヘントウと呼ばれ、その名のとおりアンズ、モモやウメの近縁種で、梅などに似た果実をつけます。その果肉は薄く食用にならないが、種子の殻を取り除いた種の部分が「生アーモンド」として、食用になります。


日本食品標準成分表2020年版_2023年までの追加・訂正含む(七訂)を使用して独自の計算方法により算出しています。尚、調理による重量変化は計算に含まれていません。

【成分値未測定及びTr、(Tr)値は 0 で表示・( )内、推定値は反映しています】
食品成分表の後に、栄養素別及び摂取推進量のグラフ表示しています。
よかったら参考にしてくださいね😊


尚、『摂取推進量は、1日の摂取基準値の1/3を1食としています。』


 

成分値「可食部100gあたり」

 
食 品 番 号 食 品 名
05001 アーモンド 乾
栄 養 素 成 分 値 栄 養 素 成 分 値
エネルギー / Kcal 609 ビタミンD / μg 0.0
たんぱく質 / g 19.6 ビタミンE / mg 30.0
脂質 / g 51.8 ビタミンK / μg 0
炭水化物 / g 20.9 ビタミンB1 / mg 0.20
ナトリウム / mg 1 ビタミンB2 / mg 1.06
カリウム / mg 760 ナイアシン / mg 3.6
カルシウム / mg 250 ビタミンB6 / mg 0.09
マグネシウム / mg 290 ビタミンB12 / μg 0.0
リン / mg 460 葉酸 / μg 65
鉄 / mg 3.6 パントテン酸 / mg 0.49
亜鉛 / mg 3.6 ビタミンC / mg 0
銅 / mg 1.17 コレステロール / mg 0
マンガン / mg 2.45 食物繊維水溶性 / g 0.8
レチノール当量 / μg 1 食物繊維不溶性 / g 9.3
βカロテン当量 / μg 11 食塩相当量 / g 0
食 品 番 号 食 品 名
05002 アーモンド フライ 味付け
栄 養 素 成 分 値 栄 養 素 成 分 値
エネルギー / Kcal 626 ビタミンD / μg 0
たんぱく質 / g 21.3 ビタミンE / mg 22.0
脂質 / g 55.7 ビタミンK / μg 0
炭水化物 / g 17.9 ビタミンB1 / mg 0.05
ナトリウム / mg 100 ビタミンB2 / mg 1.07
カリウム / mg 760 ナイアシン / mg 4.4
カルシウム / mg 240 ビタミンB6 / mg 0.10
マグネシウム / mg 270 ビタミンB12 / μg 0
リン / mg 490 葉酸 / μg 49
鉄 / mg 3.5 パントテン酸 / mg 0.50
亜鉛 / mg 3.1 ビタミンC / mg 0
銅 / mg 0.87 コレステロール / mg 0
マンガン / mg 2.24 食物繊維水溶性 / g 1.1
レチノール当量 / μg 1 食物繊維不溶性 / g 9.0
βカロテン当量 / μg 7 食塩相当量 / g 0.3
食 品 番 号 食 品 名
05040 アーモンド いり 無塩
栄 養 素 成 分 値 栄 養 素 成 分 値
エネルギー / Kcal 608 ビタミンD / μg 0.0
たんぱく質 / g 20.3 ビタミンE / mg 29.0
脂質 / g 54.1 ビタミンK / μg 0
炭水化物 / g 20.7 ビタミンB1 / mg 0.03
ナトリウム / mg 0 ビタミンB2 / mg 1.04
カリウム / mg 740 ナイアシン / mg 3.9
カルシウム / mg 260 ビタミンB6 / mg 0.08
マグネシウム / mg 310 ビタミンB12 / μg 0.0
リン / mg 480 葉酸 / μg 48
鉄 / mg 3.7 パントテン酸 / mg 0.26
亜鉛 / mg 3.7 ビタミンC / mg 0
銅 / mg 1.19 コレステロール / mg 0
マンガン / mg 2.46 食物繊維水溶性 / g 1.1
レチノール当量 / μg 1 食物繊維不溶性 / g 10.0
βカロテン当量 / μg 9 食塩相当量 / g 0





























































  

毎レピ『低カロリーレシピ』

関連サイト リンク


🍴 ️おすすめレシピ



🍽️ 茄子とトマトのチーズ焼き🍆🍅

簡単!茄子・たまねぎ・ピーマンを炒めて、カットトマト缶詰で煮込んでチーズ焼きしました
味付けは鶏ガラスープ顆粒に塩、こしょう
ほんのりバジルの香りが食欲をそそります😋
↓ ↓ こちらからご覧になれます ↓ ↓

茄子とトマトのチーズ焼き🍆🍅



厚生労働省

日本人の食事摂取基準(2020年版)文部科学省
日本食品標準成分表2015年版_2019年までの追加・訂正含む(七訂)
を使用して独自の計算方法により算出しています。
尚、調理による重量変化は計算に含まれていません。
(成分値未測定及びTr、(Tr)値は 0 で表示)

※ 随時、日本食品標準成分表2020年版_2023年までの追加・訂正含む(七訂)に移行中です