本文へスキップ

毎レピ『低カロリーレシピ』は野菜中心の低カロリーレシピを紹介しています

日本人の食事摂取基準日本人の食事摂取基準女子(75歳以上)


女子(75歳以上)推定必要量/推進量/目標量目安量を表にまとめました(⌒∇⌒)/


👉 他の年齢・性別(♀・♂)はこちらで検索してね(日本人の食事摂取基準2020)


身体活動レベル (Ⅰ)低い (Ⅱ)ふつう (Ⅲ)高い
1.50(1.40~1.60) 1.75(1.60~1.90) 2.00(1.90~2.20)
日 常 生 活 の 内 容 生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合 座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等いずれかを含む場合 移動や立位の多い仕事への従事者。あるいは、スポーツなど余暇における活発な運動習慣をもっている場合
中程度の強度(3.0~5.9メッツ)の身体活動の 1日当たりの合計時間(時間/日) 1.65 2.06 2.53
仕事での 1 日当たりの合計歩行時間(時間/日) 0.25 0.54 1.00
※脂質:三大栄養素(脂質、炭水化物、たんぱく質)の主要な役割は、細胞へのエネルギー供給にある。食事摂取量は脂質摂取量が増加又は減少すると炭水化物の摂取量は減少又は増加する。このため総エネルギー摂取量に占める割合、エネルギー比率(%エネルギー:%E)で表示しています。



( ★推定平均必要量 ・ ■推進量 ・ ▲目標量 ・ ◆目安量を記号で表示 )
年 齢 女子75歳以上
栄養素 単位 身体活動レベル
エネルギー Kcal/日 1,400
1,650
-
たんぱく質 g/日 - 50
※脂質 % /エネルギー - 20以上25未満
コレステロール mg/日 - 600未満
炭水化物 % /エネルギー - 50~65
食物繊維 g / 日 - 17以上
ビタミンA ugRE/日 - 650(上限2700)
ビタミンD ug/日 - 8.5(上限100)
ビタミンE mg/日 - 6.5(上限650)
ビタミンK ug/日 - 150
ビタミンB1 mg/日 0.9
ビタミンB2 mg/日 1.0
ナイアシン mgNE/日 10
ビタミンB6 mg/日 - 1.1(上限40)
ビタミンB12 ug/日 - 2.4
葉酸 ug/日 - 240(上限900)
パントテン酸 mg/日 - 5
ビオチン ug/日 - 50
ビタミンC mg/日 - 100
ナトリウム mg/日 - 600
食塩相当量 g/日 - 1.5(6.5未満)
カリウム mg/日 - 2600以上
カルシウム mg/日 - 600(上限2500)
マグネシウム mg/日 - 260
リン mg/日 - 800(上限3000)
鉄(月経なし) mg/日 - 6.0
鉄(月経あり) mg/日 - -
亜鉛 mg/日 - 8(上限30)
mg/日 - 0.7(上限7)
マンガン mg/日 - 3.5(上限11)
ヨウ素 ug/日 - 130(上限3000)
セレン ug/日 - 25(上限350)
クロム ug/日 10(上限500)
モリブデン ug/日 - 25(上限500)

👉 他の年齢・性別(♀・♂)はこちらで検索してね(日本人の食事摂取基準2020)


毎レピ『低カロリーレシピ』

関連サイト リンク


🍴 ️おすすめレシピ



🍽️ カラッと揚げた食パンをパパッとチーズ焼き🍞🧀


【新食感】カラッと揚げた食パンとウインナー、たまねぎ、ピーマン、ゆでたまごのチーズ焼きです🧅🫑🍳
味付けは塩・こしょう
ほんのりバジルの香りが食欲をそそります😋
↓ ↓ こちらからご覧になれます ↓ ↓

カラッと揚げた食パンをパパッとチーズ焼き🍞🧀



厚生労働省

日本人の食事摂取基準(2020年版)文部科学省
日本食品標準成分表2015年版_2019年までの追加・訂正含む(七訂)
を使用して独自の計算方法により算出しています。
尚、調理による重量変化は計算に含まれていません。
(成分値未測定及びTr、(Tr)値は 0 で表示)

※ 随時、日本食品標準成分表2020年版_2023年までの追加・訂正含む(七訂)に移行中です