小松菜とキノコで・・パパッとペペロンチーノ🥬🍄🥕🍝

3 0
Read Time:1 Minute, 8 Second


 


出来上がり数:2人分

全調理時間:20分 実調理時間:15分 準備:5分

簡単!野菜たっぷりペペロンチーノ作ってみました🥬🍄🍝


レシピブログのランキングに参加中♪ポチッと応援いただけると嬉しいです(^O^)/

↑ ↑ ↑ よかったらポチッと1票お願いしますぅ🙇‍♀️



今日は・・

小松菜とぶなしめじ、ベーコンを加えたペペロンチーノです🥬🍄🍝

味付けは塩、こしょうのみ🍽️

ちょっとピリ辛・・ほんのりにんにくとバジルの香りが食欲をそそります😋

【今日の食材の特徴】

『小松菜』は、鉄分やカルシウムなど栄養価の高い緑黄色野菜です。特にカルシウムの量は野菜の中では飛び抜けてます。骨粗しょう症の予防にもなり、子供の成長期にも良いでしょう。カルシウムはビタミンDと一緒に摂ると吸収が高まります。

スパマカロニ

『マカロニ』は、イタリア料理で使われる麺類でパスタのひとつです。

バジル

『バジル』は、リラックス効果や集中力を高める香りをもち、食欲をうながし胃腸の働きを良くする効果が期待できる。カロテン、鉄、マグネシウムなど豊富に含み、トマトとの相性が良い。

ぶなしめじ

『ぶなしめじ』は、カルシウム吸収を助けるビタミンDを豊富に含み、不足しがちな必須アミノ酸のリジンも含みます。

🍽 とろけるチーズでパパッとトマトリゾット🍅

『 食材は・・ 2人分』

小松菜       : 1袋(200g)

ぶなしめじ     : 1/2パック(80g)

ベーコン      : 1パック(30g)

パスタ       : 1/4袋(125g)

バジル粉末     : 少々

にんにく      :  チューブタイプ 8g

オリーブオイル   : 大さじ3

塩・こしょう    :  少々

乾燥唐辛子     : お好みで 

料理に含まれる成分(1人分)

栄 養 素 成 分 値 栄 養 素 成 分 値
エネルギー / Kcal 367 ビタミンD / μg 0.2
たんぱく質 / g 9.8 ビタミンE / mg 3.8
脂質 / g 26.8 ビタミンK / μg 338
炭水化物 / g 26.5 ビタミンB1 / mg 0.26
ナトリウム / mg 752 ビタミンB2 / mg 0.19
カリウム / mg 397 ナイアシン / mg 1.8
カルシウム / mg 165 ビタミンB6 / mg 0.16
マグネシウム / mg 37 ビタミンB12 / μg 0.1
リン / mg 168 葉酸 / μg 101
鉄 / mg 3.2 パントテン酸 / mg 0.82
亜鉛 / mg 1.3 ビタミンC / mg 32
銅 / mg 0.20 コレステロール / mg 11
マンガン / mg 0.49 食物繊維水溶性 / g 1.1
レチノール当量 / μg 267 食物繊維不溶性 / g 4.3
βカロテン当量 / μg 3181 食塩相当量 / g 1.9

↓ ↓ ↓ 作り方は YouTube でみてくださいね ↓ ↓ ↓ 🥰

料理(1人分)に含まれる成分です

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %