出来上がり数:2人分
全調理時間:20分 実調理時間:15分 準備:5分
簡単!牡蠣フライと舞茸で・・パパッと作りますぅヾ(^∇^)
レシピブログのランキングに参加中♪ポチッと応援いただけると嬉しいです(^O^)/
↑ ↑ ↑ よかったらポチッと1票お願いしますぅ🙇♀️
今日は・・
牡蠣フライに・・
舞茸・人参・ピーマンで・・
オープンサンド作りましたぁ(*^-^*)/
🍽 牡蠣フライと舞茸のオープンサンド🥪ですぅ
『 食材は・・(2人分) 』
食パン : 2枚
生牡蠣 : 4個
舞茸 (冷凍保存) : 1株
ピーマン : 1個
ブロッコリー(市販の冷凍食材) : 4株
ミニトマト : 4個
人参(作り置き野菜) : 4かけ
キャベツ (作り置き野菜) : 2つかみ
紅しぐれ大根甘酢漬け(作り置き) : 4かけ
たまご : 1個
小麦粉 : 1/4カップ
パン粉 : 60~100gくらい
ゆでたまご(作り置き) : 1個
マヨネーズ : お好みで
鰹だし顆粒タイプ : 小さじ1
↓ ↓ サラダ野菜 : 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/
キャベツ : 1/4個
人参 : 1/2本
↑ ↑ 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/

↓ ↓ お鍋用野菜 : 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/
白菜 : 1/4切り
人参 : 1本
白ネギ : 1本
↑ ↑ 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/

↓ ↓ 冷凍保存用 : 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/
舞茸 : 2パック
↑ ↑ 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/

↓ ↓ 冷凍保存用 : 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/
紅しぐれ大根 : 3個
人参 : 1/2本
↑ ↑ 作り置き材料ですぅ(⌒∇⌒)/

👉 キャベツ・人参・白菜・舞茸
・・は作り置き用の分量です。
頻繁にお料理しない場合は・・
市販のカットサラダがおすすめですぅ🥗
お料理はじめまぁす🍴
まずは・・
牡蠣・・

舞茸(冷凍食材)・人参(鍋用作り置き野菜)・ピーマン・ブロッコリー(冷凍食材)・・

ピーマンは半分に切り・・

さらに半分に切りますぅ

次に・・
タルタルソース作りますぅ
ゆでたまご(作り置き)1個

たまご切り器で・・
まずは・・
横に切り・・
縦に置き換えさらに切りますぅ

さらに・・
まな板にうつし包丁で細かく・・

紅しぐれ大根甘酢漬けも細かく・・
無い場合が多いとおもいますので
レモン果汁少々でおけいですぅ

↑ ↑ ↑ をお皿に取り

マヨネーズを・・

かき混ぜながら・・
マヨネーズの量は調整して下さいね(⌒∇⌒)/

次に・・
食材に衣をつけていくので・・
パン粉60~100gくらいですぅ

普通は食材に小麦粉をまぶして・・
ときたまごをつけて・・
パン粉をつけますが・・
ちょっと手抜き出すぅ(^◇^;)テヘ
小麦粉1/4カップにたまご1個・・
かつお出汁顆粒タイプを小さじ1・・

泡立て器でかき混ぜながら・・
少しずつ水を加えて・・
粘りを調整して下さいね

食材に衣を・・
つけていきますぅ
右手で・・

次に・・
パン粉をつけて・・
左手で・・

食材すべて・・
衣をつけますぅ

衣をつけ終わったら・・
油で揚げる前に・・
用意しておきますぅ
食パン2枚を・・
それぞれ半分に切って
1人分1枚ですぅ

油で揚げたらすぐ盛り付けられるように・・
お皿に・・
用意しておきますぅ

こんがり揚げていきますぅ

こんがり揚ったら・・
キッチンペーパーで余分な油をとりますぅ

盛り付けて・・
出来上がりですぅ(⌒∇⌒)/
